NEWS

NEWS

まだまだ夏は終わらない!? 夏休み中に観たい! 映画好きアイドルが選ぶ“推し映画作品3選”・邦画編(久留島優果、杉浦英恋、永松波留、小清水美里、マリノ)

eiga_01

僕が見たかった青空・杉浦英恋が推す映画作品は……

2人目は、アニメ大好きで、映画にも幅を広げている僕が見たかった青空・杉浦英恋。

02 杉浦英恋

PROFILE

杉浦英恋(僕が見たかった青空)

すぎうら・えれん
2008年6月19日生まれ、愛知県出身。ニックネーム「えれん」。
8月31日、豊洲PITでデビュー2周年記念ワンマンライブ『アオゾラサマーフェスティバル2025』開催。

オフィシャルホームページ

https://bokuao.com/
【映画と私】
①映画にハマった時期ときっかけ
映画にガッツリハマったのは、約2年半前の僕青になってからです。
元々“映画館”という空間が大好きで、東京に上京してから色々な映画館に足を運ぶようになり、それをきっかけによりたくさんの作品を観たいと思いました。

②1カ月に観る映画の本数
今は大体4、5本です!
(本当はもう少し見たいです笑)

③好きな映画の傾向
圧倒的邦画派です!
好きな映画の傾向はあまり意識をしたことがないのですが、直感でビビっときた作品を選んで観ることが多いです。
その中でも選ぶなら、「サスペンス・ミステリー」「ドラマ」のジャンルが好きです!

④人生最推し映画
人生最推し映画はまだ出会っていません。もしかしたらもう出会っているのかもしれないけど、まだそれに気付くことはできていません。
いつか「これだ!!」となる作品に出会えるようにこれからもたくさんの映画を見続けたいです。
まだ17歳なので! ここからです!!

【推し邦画 その1】

『サマーウォーズ』

81Iv902lW8L. AC SL1461

出典元:https://www.amazon.co.jp/

もーーーーーーだいっっすきな作品です! この作品を見ないと夏始まらないもんね。内容全部知ってるのに見るたび毎回泣いちゃう。
この作品のざっくりしたストーリーは、仮想都市「OZ」と主人公のケンジとナツキ先輩の家族の話。 2009年に公開されたとは思えないくらいの近未来の構想で、デジタル世界の仮想空間と、田舎の景色のギャップがまたいいんです。
まだ未鑑賞の方はぜひ“夏”におすすめです。
「サマーウォーズ」 劇場用予告
【今見ることができる配信サービス】
Hulu

【推し邦画 その2】

『それでも僕はやっていない』

41X2QG9FwcL. AC

出典元:https://www.amazon.co.jp/

痴漢冤罪事件をテーマにした社会派法廷ドラマです。
今まで見たことのある法廷モノの作品とはまた違って、全ての物事が淡々と進んでいく様子にとてもリアルと恐怖を感じました。ドキュメンタリーを見ているかと思うくらいのゾクゾクするリアルさです。
考えさせられる分、見終わったあとは正直すごくしんどい気持ちになるのですが、それくらい心を動かさせる映画です。
2時間とすこしが一瞬に感じる、そんな作品です。
ぜひ……。
【今見ることができる配信サービス】
U-NEXT、FOD、Netflix

【推し邦画 その3】

『彼女が好きなものは』

61LhHIqt49L. AC SL1000

出典元:https://www.amazon.co.jp/

ゲイであることを隠して生きる男の子と、BL好きであることを秘密にしている女の子。彼のセクシュアリティを知らないまま、“ふつう”の男女としてつき合い始める……。この作品はそんなお話です。 こういったテーマに対して、今は特に繊細な世の中だと思うのですが、あえてそこにライトアップして、寄り添ってくれる、そんな作品だなと思いました。
そして、高校生ならではの繊細な描写がこの作品の魅力を引き立てているなと感じました。
特に印象に残っているのは山田杏奈さん演じる三浦紗枝のスピーチのシーン。
“ふつう”ってなんだろうと考えさせられる作品です。
映画『彼女が好きなものは』予告編
【今見ることができる配信サービス】
U-NEXT