COLUMN

COLUMN

寺田寛明の2万6千500歩/第九回 2025年!今TRASH-UP!! RECORDSがキテる!!

TERADA_09_00

バンドで“ぬか漬けノイズ”担当してます

TERADA 09 07

ぜんぜんHIPHOP系のイメージないところで、突出したスキルがある人がいるっていうのはかっこいいですね〜。

  • 寺田

    やっぱTRASH-UPすごい変わった子が多いんですよ。集めてるのかなってくらいの感じで。SAKA-SAMAに岸辺みぎりさんっていう現役芸大生の子がいるんですけど、Xでバンドやってるときの動画上げてて、担当パートは“ぬか漬けノイズ”っていう。

パワーワードですね! まさか本当にノイズをやってるわけではないでしょうけど(笑)。

  • 寺田

    いやそれが、本当にステージでぬか漬けをこねて音出してるみたいで。

えええ! ガチで言葉通りにやってるんですか(驚愕)!? 完全な前衛じゃないですか!! 現代音楽だ!! すごい!!!!

  • 寺田

    TRASH-UPはこういう子が自然に集まって来るというか、そういう場所としての魅力があるんですよね〜。何なんですかね、あの特有のユルさというか……。惑星通信社が、今ほぼ毎週月曜にLOFT Xで定期ライブをやってて、基本ゲストがいるんですけど、たまにいない時があって、持ち曲が3、40分ぶんしかないから、30分くらいトークになるんですよ。そのトークが本当に何も考えてなくて!! シマダさん(女性スタッフの方)がランダムで話題を出すアプリでトークテーマを決めますって言って、でもステージ上でシマダさんのケータイが電波入らないから、いちいち客席の一番後ろの電波の入るとこまで行ってテーマ決めて、またステージに帰って来て〜っていう……。

TERADA 09 05

中規模対バンでやったら暴動が起こりそうなユルさですね……。しかしSAKA-SAMAが元々Lo-Fiドリームポップを名乗ってたことを考えると、非常に一貫性があるとも言える。

  • 寺田

    あのユルさが、メンバーの空気感の良さにも繋がってる気がするし、だから規格を外れたような個性的な子が集まってくる気もするんですよね。ダダダムズもすごい仲良いし。惑星通信社も……。まあ惑星通信社は今やほぼSAKA-SAMAなんですけど!

どういうことですか? 自分惑星通信社、1回それこそLOFT Xで見てるんですけど「これは何なのかしら?」と思いながら終わっちゃった感じなんですよね。SAKA-SAMAの『朝日のようにさわやかに』をやってたのでそこだけ盛り上がりましたけど。

  • 寺田

    説明がすごく難しい……。というか自分も正確に理解してるか微妙なんですけど……。

そんなアイドルグループあります(呆れ)!?

  • 寺田

    元々TRASH-UPの研修生グループ的なものだったと思うんですよ。過去TRASH-UPからリリースされた曲は使う権利があるからそれを歌うというのをやってて。で、研修生やってるうちにみんなグループに加入していくんですけど、なぜか惑星通信社というグループは残って、SAKA-SAMAから3人、ダダダムズから2人が兼任する5人組でやることになったんですね。そしたら夢野くるさんって子がダダダムズからSAKA-SAMAに移っちゃったのでSAKA-SAMAメンバーの5人中4人が惑星通信社にいる状態になってます。ただ元々innesというグループにいてダダダムズに行ったsheちゃんという子がダダダムズは卒業して今は普通に働いてるんですけど、惑通にはたまに参加する、みたいな。あと元ダダダムズだったkimiさんもしばらく活動してなかったんですけど先日急に生誕だけ開催されました。

TERADA 09 08

説明されても何も腑に落ちない!!! まあSAKA-SAMAの別ユニット的なものと思っていいんでしょうか? だってほぼSAKA-SAMAのメンバーが、SAKA-SAMAの曲歌ってましたよ!

  • 寺田

    いや! わくつーはわくつーでぜんぜん別物なんですよ。ずっと好き勝手やってて、最近は曲中に寿司とかオムライスとか食ってました。何なら俺、今……。惑通が一番楽しいかも?

マジっすか!!?? 謎過ぎる!!!

  • 寺田

    あヴぁんだんど とか innesとか(直近で少ナショも増えました)TRASH-UPのもう歌われなくなった名曲たちが見れるのがデカすぎる。やっぱ一番これが見たいよなって感じになってて……。そしてまた新高円寺に行くことに……。

新高円寺、魔境ですね……。

TERADA 09 09

PROFILE

寺田寛明

てらだ・ひろあき
1990年10月6日生まれ。埼玉県出身。AB型。身長170㎝。2021年〜2024年『R-1グランプリ』に4年連続決勝進出。現役塾講師。X(公式Twitter)は芸人用とオタ活用(@tottemogenkiman)がある。

オフィシャルホームページ

https://www.maseki.co.jp/talent/teradahiroaki

取材・文/山下剛一 撮影/白木淳也