COLUMN

COLUMN

寺田寛明の2万6千500歩/第九回 2025年!今TRASH-UP!! RECORDSがキテる!!

TERADA_09_00

仲が良くて楽しそう!!!(本質)

TERADA 09 03
  • 寺田

    でも2人の時期にかなり曲が増えてるんですよ。『君が一番かっこいいじゃん』ってアルバムを出してて、2枚組で「こんなに?」って思うくらい曲数入ってて、それもイイ曲ばっかり! 『ネズミの生活』とか、多分昔からある曲なんですけど、派手じゃないけどめっちゃ良いっていう曲がいっぱいあって。自分はその辺から“SAKA-SAMAちょっとすごいぞ!”ってなった感じなんですよね。そのあと可愛いに振った3人の時期があって、4人になって、今は5人。SAKA-SAMAは歴史がある分イイ曲がいっぱいあるっていうのがまず強いんですけど、今の5人の雰囲気がすごい良いんですよ!

    前は歌い方に特徴がある子が多くて、それこそここねんとか、ましちゃん(あいうえまし子)とか。その感じも好きだったんですけど、福永しおりさんとか今までSAKA-SAMAにいなかったタイプの真っ直ぐな歌唱で、その感じで名曲を歌われるのが、新鮮でとても良い。あとね〜、何かね〜……。すげえみんな仲良いんですよ!!!

オタク1年生(爆笑)!?!? いやでも大事か……。一番大事かもしれない!

TERADA 09 04
  • 寺田

    見ててなんか楽しそうで……。2、3年前に入った芳賀えりこさんって人がめっちゃ変な人なんですよね。すごい自由にボケまくってて。新しく入った子にもそれが伝播してるっていうか。ハンドベルで呼び込みくん演奏してるライブの動画めちゃくちゃ笑いました。

SAKA-SAMAはやっぱ唯一のオリメンってこともあって、寿々木ここねさんのグループって印象でしたけど、そういうわけでもない感じなんですね。

  • 寺田

    ここねんはここねんであの独自のおもしろさのままで居てくれてるから別に浮いてる感じもなくて、みんなちゃんと一体感があるんですよね。それで仲の良さがこっちに伝わって来るっていうのが、本当に良いな〜って思います。
    先日の寿々木ここねバースデーライブ、現体制でやってないSAKA-SAMAの曲をひたすらユニットで何曲もやり続けてて本当にすごかったです。

TERADA 09 06

ダダダムズはどんな感じなんでしょう?

  • 寺田

    アルバムはメンバーの増減があって延期延期になってたのがようやく出たんですけど、本当に全曲良いです!それで曲も増えてライブもめっちゃ良くなってる。SAKA-SAMAとはまた違う、かっこいいお姉様たちが見られるグループって感じですね。yuba寝さんという、最近とき宣とかにも楽曲提供されてる方の制作されてる曲がすごく良くて…。ジャンル的には普通にロックっぽいのもあれば、ラップの曲もあって……。mepoさんって子がすごいラップが上手いんですよ! 聞いたら本当に幼児の頃からお父さんにラップを聴かせれれて育ったみたいで。めっちゃ詳しいし、本当のガチ勢です!あと最近は高円寺アイドルという肩書がつき始めて、高円寺のタウン誌の表紙になってりしてます。本当に良いライブするからもっと見られてほしい。

『zipline』ダダダムズ