NEWS

NEWS

TIF2025×ガラスガール! TIF最終日に見つけた“夏のシンデレラ”候補を一挙紹介!

tif2025_03_00_
米村姫々良(OCHA NORMA)ガラスガール21代目カバーガール

8月1日(金)〜3日(日)開催の「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF)とガラスガールがコラボ!

ガラスガール取材班はTIFを3日間徹底取材し、毎日「この子は最高に輝いていた!」というアイドルをそれぞれピックアップ。3日間でピックアップしたアイドルの中から、今年も最終的に「この夏、一番輝いていたアイドル」=“夏のシンデレラ”を決定いたします。

今年で4年目!『TIFで発見!“夏のシンデレラ”プロジェクト』!

【プロジェクト詳細】
8月1日(金)〜3日(日)の3日間、ガラスガール取材班が「キラキラなアイドル」を毎日ひとりずつ選出。翌日、前日にピックアップされたアイドルをガラスガールにて発表する。

3日間で選出されたメンバー(約30名を想定)の中から、後日、“夏のシンデレラ2025”を決定。そのまま8月中に、グラビア&インタビュー&コンセプトムービーを撮影! 

9月〜10月の『ガラスガール』のカバーガールに登場します。

いよいよ3日目。最終日にガラスガール取材班がピックアップした“夏のシンデレラ”候補は、この9名だ!

ニューヒロインが笑顔で沸き殺そうとしてくる

PROFILE

篠本634

著書に『AKB48ヒストリー~研究生公式教本~』『乃木坂46物語』(集英社)、『HKT48成長記 腐ったら、負け』(角川春樹事務所)など。ガラスガール編集局長。編集、インタビュー、グラビア、連載『吉川友の試みのおからパウダー』を担当。

篠本が最終日にピックアップしたのは、なみだ色の消しごむ・滝口愛奈。

tif2025 03 01
なみだ色の消しごむ・滝口愛奈

 最終日、浮島STAGE。日が西に傾き出した頃、登場した“なみけし”。TIFの3日間、さまざまなステージを飛び回っていた彼女たちでしたが、この浮島STAGEはまさに圧巻。浮島の360度ステージを完璧に掌握した最強メドレーで、ファンたちを沸き殺そうとしていました。いや、何人か死んでたんじゃないでしょうか。そのくらい激しく楽しすぎるパフォーマンスでした。あそこまでのものは、なかなか見れません。浮島を一番上手く使っていたのではないでしょうか。

 その中でも、滝口愛奈さんの破壊力が凄かった。透明感とクールさと綺麗さと可愛らしさがスパークしていました。沸きちらかすファンに視線をガンガン送りながら、「もっと!」と笑顔で求めてくる。沸き殺そうとしてくるんです。

 滝口さんを最初に見た時、アイドルとしての華と、その笑顔の奥に陰なものを感じました。同時に、2011年、全盛期の前田敦子さんの姿がオーバーラップしたのです。長くアイドルを取材してきましたが、「あの頃の前田敦子とダブる」なんて、こんなことを感じたことは初めてでした。

 でも、この日。さらに「滝口愛奈」の印象が更新されました。
 西日に照らされて笑う彼女の全力のパフォーマンスと、ファンの心を高鳴らせる瞳。
他の誰でもない、滝口愛奈という“ニューヒロイン”の可能性を感じました。すべてを凌駕するニューヒロインに出会えた浮島に感謝です。

表情が自然というか、平熱というか

PROFILE

寺田寛明

てらだ・ひろあき
1990年10月6日生まれ。埼玉県出身。AB型。身長170㎝。2021年〜2024年『R-1グランプリ』に4年連続決勝進出。現役塾講師。X(公式Twitter)は芸人用とオタ活用(@tottemogenkiman)がある。ガラスガールでは、『寺田寛明の2万6千500歩』を連載中。

オフィシャルホームページ

https://www.maseki.co.jp/talent/teradahiroaki

寺田が最終日にピックアップしたのは、こみっきゅおん!・石浜もも。

tif2025 03 02
こみっきゅおん!・石浜もも

 まず浮島ステージのこみっきゅおん!のライブがめっちゃ良かったです。
 石浜ももさんは以前も見たことあったはずなのですが、この日「え?なんかすごくないか?」と思って急いで写真撮ってもらいました。そのときは何がすごいか言語化できてなかったんですけど、いま写真見て気づいたのは、表情が自然というか、平熱というか、なんか買い物来たみたいじゃないですか?
 スーパーに買い物きたらたまたま同級生と会ったみたいな顔してます。ライブ中に写真撮られてこうなる人あまりいない気がして、それが良かったです。

取材カメラにもレスを送ってくれるわけです

PROFILE

関根弘康

AKB48がきっかけでアイドルに興味を持ち、現在はさまざまな媒体で48グループのインタビューやグラビアを手掛ける。趣味は鉄道で、アイドル×鉄道のコラボがあれば全国どこへでも駆けつけたい所存。ガラスガール編集長。連載『松村香織のトバめぐり』を担当

関根が最終日にピックアップしたのは、NMB48・芳賀礼。

tif2025 03 03
NMB48・芳賀 礼

 毎年大阪からほぼ日帰りでTIFのステージに登場してくれるNMB48ですが、ここ最近、卒業ラッシュ。今回出場した16人からも、キャプテンの小嶋花梨、阪神タイガース担当の川上千尋、ビジュアル担当山本望叶、グラビア担当の和田海佑がいなくなってしまうという緊急事態。

 そんな中で次世代育成が急務なのですが、芳賀さんがキラリと光っておりました。NMB48らしいキレのあるパフォーマンスはもちろん、何よりも目線の送り方がすごかった。野外のホットステージという大きな場所でファンを見つけると、ちゃんと指を指して、ニコッと笑顔。

 ファンの視点からしたら、あんな広い会場で見つけてもらえることなんて少ないんですよ。でも彼女はとにかくあちこちに目線を送っている。レスがすごい!

 そんなコは当然、取材カメラにもレスを送ってくれるわけです。ステージまでの距離は100メートル以上あったのですが、僕のカメラに向かって、なんと指ハートを!

 これはヤバイ! 完全に釣られました。

 まだ一度もお会いしたことないですが、もし一瞬でもすれ違う機会があったら、「あのときの指ハート、ありがとうございます!」と伝えようと思います。

 「それお前の脳内じゃね?」なんて意見は求めてないです。いや、夢を持ち続けるために一生会わないでおくのもいいかもしれません。