NEWS

NEWS

TIF2025×ガラスガール! TIF1日目で見つけた“夏のシンデレラ”候補を一挙紹介!

tif2025_01_00
昨年の夏のシンデレラ・鈴野みお(Rain Tree)

8月1日(金)〜3日(日)開催の「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF)とガラスガールがコラボ!

ガラスガール取材班はTIFを3日間徹底取材し、毎日「この子は最高に輝いていた!」というアイドルをそれぞれピックアップ。3日間でピックアップしたアイドルの中から、今年も最終的に「この夏、一番輝いていたアイドル」=“夏のシンデレラ”を決定いたします。

今年で4年目!『TIFで発見!“夏のシンデレラ”プロジェクト』!

【プロジェクト詳細】
8月1日(金)〜3日(日)の3日間、ガラスガール取材班が「キラキラなアイドル」を毎日ひとりずつ選出。翌日、前日にピックアップされたアイドルをガラスガールにて発表する。

3日間で選出されたメンバー(約30名を想定)の中から、後日、“夏のシンデレラ2025”を決定。そのまま8月中に、グラビア&インタビュー&コンセプトムービーを撮影! 

9月〜10月の『ガラスガール』のカバーガールに登場します。

豪雨に見舞われながら行なわれた初日、ガラスガール取材班がピックアップした“夏のシンデレラ”候補を紹介していくぞ!

キラキラが眩しすぎて号泣してしまいました

PROFILE

篠本634

著書に『AKB48ヒストリー~研究生公式教本~』『乃木坂46物語』(集英社)、『HKT48成長記 腐ったら、負け』(角川春樹事務所)など。ガラスガール編集局長。編集、インタビュー、グラビア、連載『吉川友の試みのおからパウダー』を担当。

篠本が初日にピックアップしたのは、東京女子流・新井ひとみ。

tif2025 01 01
東京女子流・新井ひとみ

 来年2026年の3月31日で解散することが決まっている、東京女子流。2010年1月1日・結成。TIFと同じく15周年。彼女たちにとってラストのTIFになります。
 1日目のDOLL FACTORY。『15周年特別企画 タイムマシーン〜TIF Classic〜』には、アイドリング!!!、アイドルカレッジ、純情のアフィリア、SUPER☆GiRLS、Negicco、風男塾、LinQ、東京女子流という、「あの頃」のグループが結集。そして「あの頃」の曲を1曲のみ披露するという、長く見てきたファンからしたら感激の企画でした。
 そしてラストに登場したのは東京女子流。曲はデビューシングル『キラリ☆』。
 2010年、“そうさ僕達は、どんな夢も叶えられるさ”と歌っていた少女たちはまだ小6〜中2。その言葉のきらめく説得力に当時、心打たれました。そして15年後の今、「彼女たちの夢は叶ったのだろうか」と思ったら、胸が苦しくなりました。“物語は永遠に続く”の歌詞に涙がこぼれ落ちてしまいました。
『キラリ☆』を歌い終わったあと、新井ひとみさんが「私たちと一緒に踊ってくれますか?」と叫ぶ。そのまま『おんなじキモチ』へ。
今から14年前。彼女たちを取材したときにこんなことを言っていたんです。
「若いからこそ歌える曲があると思っていて、もう少し大人になったら『おんなじキモチ』を歌うのが恥ずかしくなっちゃうかも」
そう言っていた少女たちが、2025年。めちゃくちゃ全力の笑顔で『おんなじキモチ』を歌っていて。ものすごくキラキラしていました。そのキラキラが眩しすぎて号泣してしまいました。
メンバー全員素晴らしかったけれど、やっぱり新井ひとみさんは、可憐で尊くて、象徴でした。1日目、一番心を揺さぶられたのは、彼女でした。

一番良かったステージの中から

PROFILE

寺田寛明

てらだ・ひろあき
1990年10月6日生まれ。埼玉県出身。AB型。身長170㎝。2021年〜2024年『R-1グランプリ』に4年連続決勝進出。現役塾講師。X(公式Twitter)は芸人用とオタ活用(@tottemogenkiman)がある。ガラスガールでは、『寺田寛明の2万6千500歩』を連載中。

オフィシャルホームページ

https://www.maseki.co.jp/talent/teradahiroaki

寺田が初日にピックアップしたのは、ばってん少女隊・日南心那。

tif2025 01 02
ばってん少女隊・日南心那

 1日目で一番良かったステージが大雨のばってん少女隊のHOT STAGEでした! 新体制強すぎる! 中でも日南心那さんに目が留まりましたが、本当にみんな凄かったのでもっと見に行きたいです。