ガラフェス常連グループがさらに会場を踊らせる!
●クマリデパート


7月22日より、青色担当の葵ミヅキ、ももいろ担当の桃々シオン、イエロー担当の鈴音リンが加入し新体制をスタートさせた「クマリデパート」。『二十四時間四六時』、『ブルーサバイバー』とクマリデパートの楽曲の中でも特に評価の高い2曲を披露し、新メンバーも“クマリらしさ”をすっかり身につけていることが印象的であった。玉屋2060%(Wienners)と、グループのプロデューサーを務めるサクライケンタの共作である新曲『愛 Eye Catch』でさらに盛り上げ、日本の夏を歌う『サマーニッポン夏サマー』でカラフルな空間に染め上げた。
●lyrical school


8人組HIPHOPユニットlyrical schoolは、夏らしいカジュアルスタイルで登場し、『mada mada da!』でいきなり会場を踊らせる。『to be continued』でクールな表情を見せ、夏の大名曲『サマーファンデーション』がスタートすると大きな歓声が、『Crawl(For you!)』でさらに盛り上げ、『dance』と『4EVER YOUNG』と、水撒きも忘れずに行いながらパフォーマンス。ビートに乗った水の放物円が美しく輝いていた。
●unSea(アンシー)


元「まなみのりさ」のまなみとみのりが主導となって立ち上げた「unSea」。“深海から浮上を目指す”をテーマに、深海魚の様な美しいカラーの衣装が印象的だ。『Diamond dusut』
『Magic hour』、『未來へ』と安定感のあるボーカルと可憐なダンスでステージを盛り上げ、『ハイsign』では観客も一緒になり声出し。昨年の10月に加入した新メンバーの りな も見事なパフォーマンスだ。ラストの『The Onder World』まで、長年アイドル活動をしてきたメンバーだからこその高いパフォーマンス力で会場を魅了していた。
●CHOP STICK


登場から『YMCA』でサブMCのちゃんりお。、鈴木志乃と共に、会場をハイテンションで煽っていくCHOP STICK。『Let's Go! シャンパンマン』、『風力発電』でノリノリにさせた後、お馴染みのファンを壇上にあげてのダンスタイムも。アップアップガールズ(仮)の青柳佑芽のファンと思われる3人を「パープル三連星」と呼び、めちゃくちゃ踊らせていた。会場はテンション大爆発。大トリとなるアップアップガールズ(仮)の登場へと盛り上がりをつないで見せた。
●アップアップガールズ(仮)


5月のメンバー卒業以来、青柳佑芽に新メンバーを加えた新体制で活動中のアップアップガールズ(仮)。「(仮)の(仮)」Tシャツに身を包み3名が登場すると、観客からは大歓声が。『⼀歩⽬のYES!』でキュートな笑顔を炸裂させると、夏曲『メチャキュン♡サマー( ´ ▽ ` )ノ』で会場の気温をさらに上げていく。アプガの名曲『アッパーレー』、『アッパーカット!』をパワフルにパフォーマンスし、これからのアプガの活躍に期待が高まるライブとなった。
今回のガラフェスDASH‼︎ のすべてがツイキャスで配信中!
価格 1500円(税込)
※アーカイブは7月26日(土)から1週間後、8月2日(土)23時59分まで閲覧できます!
ももいろクローバーZの高城れにのステージから、DDTアイアンマン王者になった瞬間まで!
その歴史的瞬間を目撃せよ!
ツイキャス・ガラフェスDASH!!~上野キテキテ大作戦~:https://premier.twitcasting.tv/garafes1/shopcart/385473
次回のガラフェスは9月23日(火・祝)に開催!
35℃を超える真夏日。ビッショビショになりながら、シークレットで高城れにが登場したり、チャンピオンベルトが移動したり、アイドルたちの最高のステージが行われたり……。最高の1日となったガラフェスDASH!!。
次回のガラフェスは9月23日に【都内某所】で開催(8月2週目に発表予定)。参加アーティストは公式サイト、公式SNSにて随時アナウンスしていくので、お楽しみに!
取材・文/中村 梢 撮影/下山聡夏 大谷 弦