8月1日(金)・2日(土)・3日(日)開催『TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック』(以下、TIF)への出演権をかけて実施された、全国から次世代スターを発掘するプロジェクト『TIF2025全国選抜LIVE』。各ブロックで熱戦が繰り広げられ、7月初旬、TIF出演の全6組が出揃った。
ストロボグリッター(東日本Aグループ優勝)/éclatcia(東日本Bグループ優勝)/ROOKEY♡ROOKEYS(東日本Cグループ優勝)/みらくらんど(西日本Aグループ優勝)/ティラミス(西日本Bグループ優勝)/メノニューイヤー(セカンドチャレンジ優勝)
今年も、この中からガラスガールが注目するアイドルを3組ピックアップして紹介。
最後の3組目は、2024年11月デビューの7人組アイドルグループ「ストロボグリッター」より、リーダーの神楽みほと黒崎氷菜にインタビュー。


“ス”が来い……、“ス”が来い……
結果発表でグループ名が呼ばれた瞬間はどんな気持ちでしたか?
- 神楽
個人的に今まで勝負事で一度も勝ったことがなかった人生だったので、「もしかしたら無理かも……」という不安もあったんですけど、結果発表のドラムロールが流れる中、ストロボグリッターの「“ス”が来い……、“ス”が来い……」と祈っていて。「“ス”」が聞こえた瞬間びっくりして、膝から崩れ落ちました。
それだけ接戦だったんですね。
- 黒崎
2位と1ポイント差でした……。

本当に僅差ですね。何が明暗を分けたと思いますか?
- 神楽
配信投票とグッズ投票は3位とかだったんですけど、ありがたいことに、当日の会場投票と審査員投票が1位でした。
パフォーマンスや盛り上がりが評価されたと。
- 神楽
全国選抜LIVEが始まった時から、Xで「#ストグリとTIF行くぞ」を作って広めてきて、決勝ライブでも「ストグリとTIF行くぞ!」を合言葉に、チームワークの良さや一体感を生み出せたと思っています。
TIFで初めてパフォーマンスを見る人向けに、おすすめの曲はありますか?
- 神楽
全国選抜LIVEの流れでいうと、最後に披露した『ムゲンキャンバス』です。私たちのTIFに向かう思いを直接言葉にしたかのような楽曲で。
- 黒崎
1行目の歌詞が「このステージにもし立てたなら」なんですけど、TIFでこの歌詞を歌えると思うと、ちょっとうるっときちゃいます(笑)。
ムゲンキャンバス-ストロボグリッター(Live Video)
最高の展開ですね。2人はこれまでTIFは見に行ったことはありますか?
- 黒崎
私はアイドル活動を始めて2年も経っていなくて、それまでAKB 48さんのコンサートに行ったことはあっても、「TIF」や「対バン」という言葉も知らなくて。アイドルになって野外ライブも初めてだし、どんな雰囲気なのか楽しみです。

- 神楽
私は2018年のTIFに初めて行って、キラキラ輝いているアイドルさんをいっぱい見て、その時からずっと憧れの場所です。
特に衝撃を受けたアイドルはいますか?
- 神楽
「真っ白なキャンバス」(2024年11月解散)さんの小野寺梓ちゃん(現fav me)です。同じステージに立つのが夢で、そこに辿り着くまでまだまだ力不足だし成長しなきゃいけないと思いながら全国選抜LIVEで勝ち上がって来れて。そうしたらこの前、別のフェスでお会いできて(笑)。一緒にお写真も撮っていただきました!
fav me の 小野寺梓 さんと
— 神楽 みほ【ストグリ】 (@stgli_miho) July 13, 2025
お写真を撮っていただきました(;;)🩵 pic.twitter.com/TNHIKA5fCe