「覇気のある子がいるな」と思いました(笑)
お互いに初めて会ったときはどんな印象でしたか?

- 江本
4次審査まであって、3次審査は200人くらいが残っていて5人ずつ実技審査とかをするんですけど、そのときに隣りの席にくるみちゃんがいて。「めっちゃ可愛い子いる! この子、絶対受かるやん!」って思ったし、スタッフさんの反応も全然違いました(笑)。
- 瀬﨑
ちょっと待って、そんなことはない(笑)。
- 江本
そこからDEARSTAGE研究生として一緒に活動していく中で、「この子とはこれからも一緒にいるんだろうな」という感覚はありました。

瀬﨑さんの「江本さんの第一印象」は?
- 瀬﨑
3次審査の待機場所に入ったら、ライバルたちに対するギラギラとした強い視線を感じて、「覇気のある子がいるな」と思いました(笑)。
- 江本
あははは!
- 瀬﨑
実技審査でも明るくハキハキ喋るし、歌も上手だし、「こういう子が勝ち上がるんだろうな」って。
- 江本
待機場所に一番最初に到着したので、人が入ってくるたびに「おつかれさまです」みたいな挨拶をしながらチラチラ見てはいたけど、今の話を聞くと結構見てたのかな(笑)。
- 瀬﨑
視線だけじゃなく、佇まいからも闘争心が溢れ出てた。
- 江本
たしかにどこで見られているか分からないから、しっかりしなきゃなっていう気持ちはありました。

気を張っていたんですね。子どもの頃からそういう性格なんですか?
- 江本
どうだろう……。私はダンスも歌もまだまだなので、みんなに食らいつくために気持ちで負けないように頑張っています。
学級委員とか部長とか、引っ張るタイプかと思いました。
- 江本
全然やったことなくて、普段は割とふざけちゃうタイプです(笑)。

江本さんから見て瀬﨑さんはどんな性格ですか?
- 江本
見た目はおとなしそうだけど、結構抜けているところがあるというか、ふわふわ系というか。ちょっと不思議ちゃん。5人で歩いているときにも急にいなくなっちゃったり。
歩いているときに急にいなくなるって、どういう状況ですか?
- 瀬﨑
5人で移動しているときに電柱にオブジェみたいなのが引っ付いていて、珍しいから写真を撮っていたらみんなに気付かれず置いてかれちゃったりして。不思議なものや気になるものがあるとそっちに気を取られちゃうんです。
子どもっぽい感覚ですね(笑)。
- 江本
でも、レッスンやライブで迷っていたり困っていたりするメンバーがいたら、その子が求めている言葉をかけてあげるとか、そういう頼もしいところもあるんです。天然だけど面白いし癒されるキャラです。